
心理学による象徴一覧

⇒ 「象徴一覧」PDFファイル

人物 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 普遍度 | 参考になるもの |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤ちゃん baby | 愛の対象 | 発展の可能性 | エネルギーと衝動 | ピュア | 生命力 | 傷つきやすさ | ★★ | ブレーク「怪物オルク」 |
王・王子 king | 支配 | 父性や完成 | 絶対の権威 | 自制や勝利 | 正しい裁き | 統合をはかるもの | ★★★ | グリム童話「カエルの王様」 |
子ども child | 正直さや真実 | 自発性や未来 | アイデア | 透明感 | 生命力 | 創造性 | ★ | 日本の巻物「空海・少年時代の弘法大師」 |
魔女 witch | 魔力や魔法 | 何をやらかすか分からないもの | アニマの暗黒面や復讐心、嫉妬心 | 太母(母なるもの)の元型 | 自立を阻む力 | 否定的な感情や習慣 | ★★★ | グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」 |
乞食ホームレス beggar | 困難や苦悩 | 慈悲や真実 | 最下層や貧困 | 不潔 | 空腹 | 軽蔑 | ★ | グリム童話「乞食のおばさん」 |
小人 dwarf | 衝動 | よく働く | 秘められた力や巧みな技術 | 治癒力や生命力 | 潜在的創造力 | 意識にチラつく小さな雑念 | ★★★ | グリム童話「乞食のおばさん」 |

生き物 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 普遍度 | 参考になるもの |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
犬 dog | 忠誠や温かい情愛 | 見張り | 官能的なやさしさや伴侶 | 警戒や強欲、不道徳 | 危険の察知 | 死者の導き手 | ★ | エジプトの彫刻「パイロン型神殿のアヌビス」 ・日本の神社「狛犬」 |
牛 cow | 自然の恵み | 乳や養う母 | 富 | 忍耐強や純重 | 本能的な攻撃性 | 暖かな母性 | ★ | ギリシャ神話「ミノタウロス」 エジプトの彫刻「王を育てる野生の雌牛ハルト」 |
馬 horse | 本能的な力 | 盲目的なエネルギー | 衝動的な情熱や動揺 | 活気にあふれた性的衝動 | 高貴 | 直感的なエネルギー | ★★ | ヨハネの黙示録「勝利者キリストが輝く白馬に乗る」 |
カエル frog | 未知の可能性 | 生に対する動物的衝動 | 再生や潜在的創造力 | 成長するような変身 | 呪われた人間 | 新しい洞察や新たな意識の目覚め | ★★ | グリム童話「カエルの王様」 ・エジプトの彫刻「蛙」 |
熊 bear | 力強さ | 保護や母性 | 冬眠や目覚め | 野蛮な愛 | 無意識の危険性 | 本能的衝動 | ★ | ギリシャ神話「アルテミス」 ・グリム童話「賢いちびの仕立て屋」 |
蜘蛛クモ spider | 内面の空想 | 自分を中心にした世界 | 死と再生を繰り返すこと | 創造的な力 | 現実への不適応や軽い狂気 | 女性的なものや元型のグレードマザー | ★★ | オウィディウス「変身物語」 |
ドラゴン dragon | 自我の確立 | 男性性の獲得 | 無意識の危険性 | 無意識の危険性の背景にある創造的な力 | 上昇する力 | ★★★ | スペインの彩飾写本「イクレージアとドラゴン」 イランとモンゴルの彩飾写本「ドラゴンを殺すバーラム五世」 ロシアのパネル画「聖ジョージとドラゴン」 |
|
鳥 bird | 自由や空想、飛ぶ | 客観性や幅広い認識 | 精神性 | 直感やひらめき | 天や思考 | 人間の魂 | ★★ | グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」 ギリシアのレリーフ「レダと白鳥」 |
蜜蜂ハチ bee | 生命 | 組織的共同体 | 針や毒 | 痛みや刺す | コンプレックス | 魂(たましい) | ★ | ギリシャの装身具「巣を抱く蜜蜂」 |
蛇 snake | 無意識のエネルギー | 毒と薬 | 死と再生 | 治癒や英知 | 母性的な力や女性的なもの | 悪 | ★★ | ギリシャ神話「アスクレピオスの杖」 旧約聖書『創世記』アダムとイブ |
象 elephant | 草原の巨人や知恵 | 群れの習慣や助け合い | 父親の権威や男性的な力 | 母親の保護 | 人間を助けるもの | 象の墓場 | ★ | インドのレリーフ「万軍の主ガネーシャ」 |
魚 fish | 心の営み | 豊かさや実りや豊饒 | 無意識性 | 自然や生命 | コンプレックス | キリスト | ★ | インド神話「ヴィシュヌ神」 |
樹 tree | 人間の生命の原理 | 超自然的な存在 | 上-下を結びつける仲介者 | 成長 | 伸びていく力 | 無意識の生命力 | ★★ | グリム童話「シンデレラ」 聖書「善悪の知識の木」 北欧神話「宇宙樹ユグドラシル」 |
花 flower | 感性の開花 | 美や生命 | 生きる喜び | 自己の感性 | 冬の終わり | 死に対する勝利 | ★ | グリム童話「ラプンツェル」 日本昔話「牡丹の花と若者」 ギリシャ神話「ペルセポネ」 |
ライオン lion | 護る力 | 知覚を照らす光の源 | 王者や太陽 | 荒々しい欲望や父性的エネルギー | 目覚めや勇気 | 勝利 | ★ | グリム童話「王様とライオン」 ヨンビ族の杖「ライオン・マン」 |
ワニ crocodile | 噛み付くやのみこむ | 破壊力や引きずり込む力 | 創造的な知恵 | 大地の豊饒 | 重苦しく邪悪な生の態度 | グレートマザーの否定面 | ★★ | 日本の神話「因幡の白ウサギ」 |



