心理テスト - ユングのタイプ論(性格診断)

  
夢と解釈のサイトlogo

HOME夢と心理学 │ 心理テスト


心理テスト - ユングのタイプ論(性格診断)




タイプの問診チェックの解説

「心の図」作成依頼はこちら

こちらのページ(ココナラ)からもご依頼頂けます。

問診チェック

質問1.

あなたの足元に、どこからか仔猫が歩み寄ってきたとします。
その仔猫を目にしたときに、まず初めに働く意識は以下の 「a. 〜 d.」のうちのどれでしょうか?

仔猫の画像

どのような意識を働かせているときが、もっとも自分らしいでしょうか?
その順番を付けてください。

  1. この仔猫の姿や体型は?毛並みや質感はどんな感じか?キレイかどうか?
  2. この仔猫の種類や習性は?原産地はどの国で、どのような経緯を持っているか?
  3. この仔猫は可愛いか?可愛くないか?どのくらいの価値か?
  4. この仔猫はどこから来て、どこへ行くのか?これからどうなっていくのか?

(コメント)

書き方の例
質問2.

もしも、大きな規模で数ヶ月の間、キャンプ生活をすることになったとき、あなたには、どの「係り」が一番に合っていると思いますか?
以下の. a.〜d. の4つに、順番を付けてください。
(何をしたいのかではなく、どの係りなら自分らしくいられるかです)

  1. 生活の基本的な手作業の、テントの組み立てや料理の下ごしらえ
  2. より楽しく合理的にキャンプ生活を送れるよう、道具や場所などの調査
  3. 赤ちゃんや子どもの世話や、初対面の仲間の紹介、人間関係の問題点の解決役など
  4. キャンプファイヤーなどの催し物の企画や、地域の伝統や昔話の語り手など

(コメント)

質問3.

以下の a. 〜 f. の6つのうち、直接仕事に関わること、あるいはいままで長く続けていたものや、得意なもの「これをやっているときが自分らしくいられる」と思うものを上から順番に並べてください。
(未経験だけど興味のあることや、やってみたいことではありません)

  1. 地図を見ながら散歩
  2. 俳句、川柳、ポエム、作詞
  3. ジグソーパズル
  4. 手相やタロット、六占星術などの占い
  5. 手芸、編み物
  6. 神社、仏閣、パワースポットめぐり

(コメント)

質問4.

もし、あなたが天然鉱石について研究することとなった場合、次の2つのうち、どちらの研究を選びますか?

  1. 純粋な科学的観点から、結晶構造などを調べて、薬や道具の部品などに役立てるための研究
  2. 指輪などのアクセサリーにするには、どのような石が高価で、どのような石に価値があるかなど、美しい宝石としての研究

(コメント)

質問5.

テレビニュースのスタジオにいたとします。
すると、全国放送でいつも同じみの顔である、とあるアナウンサーの手元に、飛行機事故を知らせる原稿が届きました。その時、そのアナウンサーは死者のリストの中に自分の家族がいたことを知ります。
極論ではありますが、このとき2つの意見が出た場合、あなたはどちらの意見に共感しますか?

  1. 「このような事故がどれだけの悲しみを伴なうものなのかを、そのアナウンサーは一人の被害者の家族として、はっきりと全国に伝えるべきでしょう。今後二度と、このような不幸が起こらないように、放送中に涙をこぼしても構わないから、本当の気持を言うべきです。深い悲しみを背負っているということこそが、まさにこのアナウンサーに起こった事件なのだから」
  2. 「プロのアナウンサーなら、いつものように客観的な事実のみを伝えるべきでしょう。たとえどんなに辛くても、私情を交えて原稿の読むことは、プロのアナウンサーとしては失格です。研修のときに習ったように、放送中は自分の主観を交えてはいけません。泣くのは、プライベートの時間が来てからにすればいいのだから」

(コメント)

質問6.

以下の2つのうち、あなたはどちらかの仕事を選ぶとしたら、どちらの仕事のほうが、より自分らしくいられますか?

  1. 子どもや傷病者、老人の世話などをする室内での仕事
  2. 狩り漁、大工などの野外での仕事

(コメント)

質問7.

もしも転校や転職をして、あなたの周囲に初対面の人しかいなくなってしまった場合、あなたは自分から積極的に話しかけて環境に馴染もうとするほうでしょうか?
それとも、必要なこと以外では、話しかけてもらうのを待ちながら馴染もうとするでしょうか?

  1. 「みんなに馴染むために、自然と自分から話しかけるほうだと思う」
  2. 「仕事などに直接関係のない誘いや会話は、自分からはあまりしないほうだと思う」

(コメント)

質問8.

その昔、まだ医療の体制が整っていなかった時代に、こんな大家族があったとします。
その家族の末っ子が、ある日深刻な病気にかかってしまい、薬を買うお金がありません。もしも無理をして、医者に「治るかも知れない」というその薬を買うと、みんなの食事が取れなくなってしまいます。親戚や多くの医者に相談しても、お金さえ貸してもらえませんでした。
極論ではありますが、このときに出た2つの意見のうち、どちらの意見に共感するでしょうか?

  1. 「薬を買いましょう。たとえ家族みんなに餓死の危険が迫ったとしても、子どもを守ろうとするのは親として当たり前のことです。その薬を買って、ほんの少しでも助かる可能性があるのなら、末っ子のために、みんな飢餓と戦えるはずなのだから」
  2. 「薬は買いません。本当に利くのかどうかも分からないような薬のために、食費が無くなって、家族がみんな餓死してしまっては元も子もないのだから。可愛そうだけど、末っ子も分かってくれるはずです。子どもなら、いつか家計が楽になったときに、また産めばいいのだから」

(コメント)

質問9.

幼い頃、どのような遊びが多かったでしょうか?

  1. 鬼ごっこやボールを使った遊び
  2. お飯事(ままごと)やお人形、ヌイグルミなどを使った遊び
  3. その他

(コメント)

質問10.

次の9つの質問にお答え下さい。

一) 親しい人とお喋りしているときの、あなたの傾向は?

  1. 「よく笑ったり、表情は豊かなほうだと思う」
  2. 「たまに笑うこともあるかも知れないけど、お喋りは基本的には淡々とするほうだと思う」

(コメント)


二) 食事や洋服など、普段は行かないようなお店に買い物に行ったときは?

  1. 「何にするか、すぐには決められずに、結構時間がかかってしまうほうだと思う」
  2. 「すぐに決まるほうだと思う」

(コメント)


三) ストレッチやマッサージ、アロマテラピーなどの、美容や健康に関係することを習慣的にやっている?

  1. 一年以上習慣的にやっている
  2. たまにしかやらない(あまり続かない)

(コメント)


四) 自分の足に、ほんの小さなアザや擦り傷など見つけたときは?

  1. 「大したことは無いので、あまり手当てしようとは思わずに、放っておくほうだと思う」
  2. 「どんなに小さくても、消毒したりして、丁寧に手当てをするほうだと思う」

(コメント)


五) 仲良しの同性の友達と、2人で遊ぶときは?

  1. 「どちらかというと、相手の行きたい場所や、相手のやりたいことに合わせて行動するほうだと思う」
  2. 「相手と行きたい場所などが違うときは、どちらかというと、自分から率先して行き場所やしたいことを決めていくほうだと思う」

(コメント)


六) 一人旅をしたことは?

  1. 一度したことがある
  2. よくするほうだ
  3. したことがない

(コメント)


七) 仲の良い幼馴染や恋人の家に遊びに行ったときに、テーブルが少しだけ汚れていたら、あなたならどうする?

  1. 人の家だから言って拭いてもらう
  2. 先に気付いたので自分から拭く
  3. 気になっても気付いてくれるまで触れない

(コメント)


八) 子どもの頃は、家の中でする遊びと、外で遊ぶのはどちらのほうが楽しかった?どちらで遊んでいたほうが自分らしかった?

  1. 家の中
  2. 家の外

(コメント)


九) お風呂に入っている時間は?

  1. 短いほうで、サッと洗ってサッと上がってくるほうだと思う
  2. 長いとよく言われる

(コメント)


質問11.

長く続いている(あるいは過去に長く続けていた)趣味やボランティアなどはおありでしょうか?
ある場合、それは何年ほど続けていますでしょうか?

(コメント)

質問12.

現在は何を中心とした生活でしょうか?

  1. 「生活費を稼ぐ仕事中心の生活です」
  2. 「主婦(子育て)などの家庭中心の生活です」
  3. 「その他(学業など)が中心の生活です」

また広い意味で、今のご自分の立場は本来の自分の性格にあっていると感じられますでしょうか?

(コメント)



タイプの問診チェック